
立川花火大会の無料穴場スポット10選|混雑状況や屋台情報の無料で鑑賞できる穴場スポットってあるのかな?



立川花火大会の無料穴場スポットは10選あるよ!
立川花火大会の穴場の無料スポット10選
- 昭和記念公園内「うんどう広場」
- イトーヨーカドー東大和店の屋上駐車場
- ららぽーと立川立飛の駐車場
- サンサンロード
- 昭和天皇記念館前
- パークトレイン乗り場周辺
- こもれびの里
- 昭和記念公園 昭島口広場
- ゆめひろば
- 砂川口周辺



立川花火大会の開催日程が知りたいな!



立川花火大会の開催日程を紹介するね!
立川花火大会の開催日程
- 大会名:立川まつり 国営昭和記念公園花火大会
- 開催日:毎年7月頃
- 開催時間:19:15~20:15(約1時間)
- 会場:国営昭和記念公園 みんなの原っぱ(打ち上げ場所非公開)
- 入場料: 大人(高校生以上)\450、小人(小・中学生)無料、シルバー(65歳以上)\210
- ※花火大会当日午後6時以降は入園料無料になる予定
- 打ち上げ数:約5000発
- 例年の入場者:約35000人
- 荒天の場合:小雨決行、荒天中止
- 有料席:あり
- アクセス:【電車】JR中央線立川駅下車徒歩15分
- 駐車場:なし
- 問い合わせ::042-527-2700(立川まつり国営昭和記念公園花火大会実行委員会)
- 公式サイト:こちら
- イベントチラシ:こちら
昭和29年から開催されている、歴史ある花火大会。多くの人を楽しませてくれているんですね。
スターマインはもちろん、迫力ある一尺五寸玉まで魅力いっぱい、様々な花火を楽しめそうですね。
立川花火大会を無料でゆっくり鑑賞できる穴場スポットを紹介していきます。
こちらのページでは
- 立川花火大会の穴場の無料スポット
- 立川花火大会の開催日程
- 立川花火大会の混雑状況
- 立川花火大会の屋台情報
を紹介します!
立川花火大会の穴場の無料スポットはどこ?
立川花火大会の穴場の無料スポットはどこか紹介します。
立川花火大会の穴場の無料スポット10選
- 昭和記念公園内「うんどう広場」
- イトーヨーカドー東大和店の屋上駐車場
- ららぽーと立川立飛の駐車場
- サンサンロード
- 昭和天皇記念館前
- パークトレイン乗り場周辺
- こもれびの里
- 昭和記念公園 昭島口広場
- ゆめひろば
- 砂川口周辺
立川花火大会の穴場の無料スポットの詳細はこちら。
昭和記念公園内「うんどう広場」
立川花火大会の1つ目の穴場の無料スポットは昭和記念公園内「うんどう広場」です。
昭和記念公園内「うんどう広場」
- 住所:〒196-0035 東京都昭島市もくせいの杜3丁目1
- SNSの投稿
ウィィィィィッス、どうもはまかいでーす
— えびちゃん🫧(濱 快 速) (@JH_Yumeno) November 23, 2018
えー、本日花火大会当日ですけども、昭和記念公園内の穴場スポットであるうんどう広場には花火鑑賞と思われる人は誰1人…いませんでした pic.twitter.com/IMENHL6Ldf
イトーヨーカドー東大和店の屋上駐車場
立川花火大会の2つ目の穴場の無料スポットはイトーヨーカドー東大和店の屋上駐車場です。
イトーヨーカドー東大和店の屋上駐車場
- 住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3−3 N1
- SNSの投稿
今日は立川昭和記念公園の花火大会✨🎆🎇🏮❣️✨
— 梅さん@ポケカ垢 (@umesan_Pokeca) July 29, 2023
東大和のイトーヨーカドーの屋上解放されてます
#夏休み #花火大会 #立川昭和記念公園 #イトーヨーカドー東大和店 pic.twitter.com/ytHIydNJfM
ららぽーと立川立飛の駐車場
立川花火大会の3つ目の穴場の無料スポットはららぽーと立川立飛の駐車場です。
ららぽーと立川立飛の駐車場
- 住所:〒190-0015 東京都立川市泉町935−1
- SNSの投稿
4年ぶり昭和記念公園の花火。
— よしみょん🦭🐬 (@yoshimyonmyon) July 29, 2023
ららぽーと立川の屋上から🎆
渋滞を避けて電動キックボード🛴
借りて行ってきた! pic.twitter.com/8Wx4sXu5gk
サンサンロード
立川花火大会の4つ目の穴場の無料スポットはサンサンロードです。
サンサンロード
- 住所:東京都立川市
- SNSの投稿
昭和記念公園の花火、サンサンロードのモノレール下に場所とってみてるんだけど、木が邪魔でちょっと残念。(´・_・`) pic.twitter.com/TW8kOIoiIk
— Emi (@Sam_Emi17) July 25, 2015
昭和天皇記念館前
立川花火大会の5つ目の穴場の無料スポットは昭和天皇記念館前です。
昭和天皇記念館前
- 住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3173
パークトレイン乗り場周辺
立川花火大会の6つ目の穴場の無料スポットはパークトレイン乗り場周辺です。
パークトレイン乗り場周辺
- 住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3173 国営昭和記念公園
- SNSの投稿
花火見たりパークトレインに乗ったり。
— 保育カウンセラー☆ふみ★ (@fumi_koiwa) December 24, 2016
間近の花火は二人とも怖かったようですが、最後まで見て来ました♪
さてらこれから帰りますかね。 pic.twitter.com/uItAQTtHzC
こもれびの里
立川花火大会の7つ目の穴場の無料スポットはこもれびの里です。
こもれびの里
- 住所:〒190-0015 東京都立川市泉町
- SNSの投稿
花火が ┐(´ー`)┌
— こっそ。 (@nunocosso) July 26, 2014
夏な感じ。すごく。
うちの裏にある
こもれびの里って施設の納涼祭やな。
カマニャカさんの職場やな。 pic.twitter.com/3ZT1gRUpwo
昭和記念公園昭島口広場
立川花火大会の8つ目の穴場の無料スポットは昭和記念公園 昭島口広場です。
昭和記念公園 昭島口広場
- 住所:〒196-0035 東京都昭島市もくせいの杜3丁目1
ゆめひろば
立川花火大会の9つ目の穴場の無料スポットはゆめひろばです。
ゆめひろば
- 住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3173
砂川口周辺
立川花火大会の10つ目の穴場の無料スポットは砂川口周辺です。
砂川口周辺
- 住所:〒190-0015 東京都立川市泉町昭和記念公園
- SNSの投稿
昭和記念公園花火大会ですが打ち上げている立川陸上自衛隊駐屯地の砂川口方面から今日はずっと見てました。
— 立川の星@システムエンジニア (@tachikawanohos2) July 28, 2019
障害物がないのでとってもキレイに見えました。#昭和記念公園花火大会 pic.twitter.com/cw4kny9CXp
立川花火大会の開催日程
立川花火大会の開催日程を紹介します。



立川花火大会の時間ってどのくらいなの?



だいたい1時間を予定しているよ。いろんな種類の花火が楽しめるよ。
立川花火大会の開催日程
- 大会名:立川まつり 国営昭和記念公園花火大会
- 開催日:毎年7月頃
- 開催時間:19:15~20:15(約1時間)
- 会場:国営昭和記念公園 みんなの原っぱ(打ち上げ場所非公開)
- 入場料: 大人(高校生以上)\450、小人(小・中学生)無料、シルバー(65歳以上)\210
- ※花火大会当日午後6時以降は入園料無料になる予定
- 打ち上げ数:約5000発
- 例年の入場者:約35000人
- 荒天の場合:小雨決行、荒天中止
- 有料席:あり
- アクセス:【電車】JR中央線立川駅下車徒歩15分
- 駐車場:なし
- 問い合わせ::042-527-2700(立川まつり国営昭和記念公園花火大会実行委員会)
- 公式サイト:こちら
- イベントチラシ:こちら
芸協玉という全国の競技会において優秀な成績を得た花火の再現も見どころの一つ!
超特大スターマインや、ワイドスターマインなどスターマインの種類も豊富でわくわくするね。
立川花火大会の混雑状況
立川花火大会の混雑状況を紹介します。



立川花火大会の混雑状況って毎年どうなのかな?



立川花火大会の来場者数は約35000人だからたくさんの人が訪れるよ!
立川花火大会の混雑状況に関するSNSの声をみていきましょう。
花火大会の当日は会場周辺が大変混雑します。お車でのお越しはおすすめしておりません。電車をご利用の場合、青梅線下り方面へお帰りの方は西立川駅、中央線や南武線でお帰りの方は立川駅を目指してください。また現地では警備員のご案内や誘導に従っていただきますようよろしくお願いいたします🙇🎆
— 立川まつり国営昭和記念公園花火大会 (@tachikawahanabi) July 25, 2024
\#立川駅 一部改札口閉鎖のお知らせ/
— なんなん南武線(JR公式) (@nambu_linePT) July 28, 2023
本日、立川まつり国営昭和記念公園花火大会が開催されます!
混雑が予想されるため、立川駅の北改札口と南改札口は、19時頃から22時頃まで閉鎖いたします。この時間帯は東改札・西改札をご利用ください。
ご協力のほど、よろしくお願いします😊 pic.twitter.com/rpFAHSTCcH
昨夜の立川花火大会
— シャリマー (@Shalimar_beat) July 30, 2023
ぎゅうぎゅう混雑することなく昭和記念公園の芝生に寝転んだり宴会したり夏の夜を楽しんできました。
↓花火の音出ます pic.twitter.com/OzRevdY3f7
立川花火大会の混雑状況まとめはこちら↓
立川花火大会の混雑状況まとめ
- 会場周辺は大変な混雑が予想されるので、時間に余裕を持って行動するのがおすすめ。
- 場所によってはゆったりと楽しめた人もいるようです。
花火大会専用の駐車場は用意はなく、道路も交通規制があるので、公共交通機関を利用しましょう。
混雑状況によっては出口が封鎖されることもあるので、事前に確認しておくと安心ですね。
立川花火大会の屋台情報
立川花火大会の屋台情報を紹介します。
本日、「昭和記念公園花火大会」出店者説明会の為立川へ‼ 2年連続3ブース出店です♡ 今年も広大なエリアを担当させて頂きます♡ ふれあい広場(2テント)・水鳥テラス(キッチンカー) 26日(土)「バイト募集中」です‼ pic.twitter.com/hBGaScKZOm
— 株式会社アイ・ゼリスト (@igelist73) July 16, 2014
立川の花火大会でした。真面目な内容で良かった
— S endō (@mamakurotukusi) July 28, 2024
でも来場者に対し屋台少なすぎ pic.twitter.com/2tNT93pxX4
屋台やキッチンカーの出店があるようですが、なんといってもすごい人なので混雑が予想されます。
早めに購入しておくか、会場に向かいながら購入するのが良さそうです。
花火大会の穴場情報にご協力ください
「花火大会の穴場スポットが他にもある!」
「この花火大会の穴場スポットを調べてほしい」
穴場スポットを教える・相談する:こちら
コメント