
びわ湖花火大会の無料で鑑賞できる穴場スポットってあるのかな?



びわ湖花火大会の無料穴場スポットは10選あるよ!
びわ湖花火大会の穴場の無料スポット10選
- 矢橋帰帆島公園(やばせきはんとう)
- 皇子山総合運動公園・皇子山陸上競技場
- 皇子が丘公園
- 野洲川河川公園
- 柳が崎湖畔公園
- 大津湖岸なぎさ公園
- 大津歴史博物館
- 浜大津アーカス
- 大津プリンスホテル
- 比叡山山頂



びわ湖花火大会の開催日程が知りたいな!



びわ湖花火大会の開催日程を紹介するね!
びわ湖花火大会の開催日程
- 大会名:びわ湖花火大会
- 開催日:毎年8月頃
- 開催時間:19:30~20:30(約60分)
- 会場:大津市浜大津 県営大津港沖水面一帯
- 入場料:無料
- 打ち上げ数:約1万発
- 例年の入場者:30万人
- 荒天の場合:中止
- 有料席:あり
- アクセス:【電車】京阪大津線「びわ湖浜大津」駅から徒歩3分
- 駐車場:なし
- 問い合わせ:050-5536-3944(びわ湖大花火大会 コールセンター)
- 公式サイト:こちら
琵琶湖の上で上がる花火は他の花火とは格別に皆さんの目に綺麗に映ること間違いなしですね!
琵琶湖ならではの水中スターマインがあり、水の上で大きなお花が咲いたように見え、格別のようです!
びわ湖花火大会を無料でゆっくり鑑賞できる穴場スポットを紹介していきます。
こちらのページでは
- びわ湖花火大会の穴場の無料スポット
- びわ湖花火大会の開催日程
- びわ湖花火大会の混雑状況
- びわ湖花火大会の屋台情報
を紹介します!
びわ湖花火大会の穴場の無料スポットはどこ?
びわ湖花火大会の穴場の無料スポットはどこか紹介します。
びわ湖花火大会の穴場の無料スポット8選
- 矢橋帰帆島公園(やばせきはんとう)
- 皇子山総合運動公園・皇子山陸上競技場
- 皇子が丘公園
- 野洲川河川公園
- 柳が崎湖畔公園
- 大津湖岸なぎさ公園
- 大津歴史博物館
- 浜大津アーカス
- 大津プリンスホテル
- 比叡山山頂
びわ湖花火大会の穴場の無料スポットの詳細はこちら。


矢橋帰帆島公園(やばせきはんとう)
びわ湖花火大会の1つ目の穴場の無料スポットは矢橋帰帆島公園(やばせきはんとう)です。
矢橋帰帆島公園(やばせきはんとう)
- 住所:〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町字帰帆2108
- SNSの投稿
びわ湖大花火大会、少し離れた矢橋帰帆島で見てました🎆
— さとちんママ(まみ) (@satochin7mama) August 8, 2024
(ちなみに帰帆島公園はシュシュプの巣でした🫡 pic.twitter.com/rKpdu1oeeW
皇子山総合運動公園・皇子山陸上競技場
皇子山総合運動公園・皇子山陸上競技場の2つ目の穴場の無料スポットは皇子山総合運動公園・皇子山陸上競技場です。
皇子山総合運動公園・皇子山陸上競技場
- 住所:〒520-0037 滋賀県大津市御陵町4−1
- SNSの投稿
今年もここでのんびり、びわ湖大花火大会を鑑賞します。ところでちょっと「大」が多くない? (@ 皇子山総合運動公園陸上競技場 w/ 2 others) http://4sq.com/nF8Vba
— 一太郎 (@ichitarot) August 8, 2011
皇子が丘公園
皇子が丘公園の3つ目の穴場の無料スポットは皇子が丘公園です。
皇子が丘公園
- 住所:〒520-0025 滋賀県大津市皇子が丘1丁目1−1
- SNSの投稿
びわ湖大花火大会を皇子が丘公園(最寄り駅はJR湖西線大津京駅)で観覧してきました。少し会場から遠く花火が小さかったけど観覧する人が比較的少なく帰りの電車にもスグ乗れたのでこの公園オススメです。 pic.twitter.com/cnGWetz7AM
— 🌴🌻アロハ🌻🌴万博経済効果3兆円超・都構想の先に道州制がある (@GreaterOsaka882) August 8, 2024
野洲川河川公園
野洲川河川公園の4つ目の穴場の無料スポットは野洲川河川公園です。
野洲川河川公園
- 住所:〒520-2323 滋賀県野洲市三上2224
柳が崎湖畔公園
柳が崎湖畔公園の5つ目の穴場の無料スポットは柳が崎湖畔公園です。
柳が崎湖畔公園
- 住所:〒520-0022 滋賀県大津市柳が崎5−35
- SNSの投稿
今年も恒例の「びわ湖大花火大会」に行ってきました(妻と一緒)♪♪
— nekoski (@jnekoski) August 8, 2019
観覧場所は昨年と同じ「柳が崎湖畔公園砂浜」☆
この場所は,花火と湖面とバックが美しい風景をつくり、非常に気に入っています(^∇^)多くのカメラマンが来ていました。
締めくくりのフィナーレは圧倒的な花火の量・迫力で感動もの pic.twitter.com/d1nTyNhReD
大津湖岸なぎさ公園
大津湖岸なぎさ公園の6つ目の穴場の無料スポットは大津湖岸なぎさ公園です。
大津湖岸なぎさ公園
- 住所:〒520-0834 滋賀県大津市御殿浜23
- SNSの投稿
「#旅レポmathhis」ツイート
— mathhis @高校教員が始めた数学史,elderな生き方 (@mathhis2010) November 10, 2024
「秋びわ湖花火」(2024年11月10日(日)18:30~18:45,大津湖岸なぎさ公園沖,下画像)
落ち着いて鑑賞できました.
自治会など地元中心に告知.秋が深まり肌寒い気候と,直前の小雨の影響も? pic.twitter.com/HpMf1UYcTz
大津歴史博物館
大津歴史博物館の7つ目の穴場の無料スポットは大津歴史博物館です。
大津歴史博物館
- 住所:〒520-0037 滋賀県大津市御陵町2−2
- SNSの投稿
2018/08/07
— ひさか (@hisakatetsu) August 7, 2018
2018びわ湖大花火大会
大津市歴史博物館前にて
その② pic.twitter.com/XVenXvbWAB
浜大津アーカス
浜大津アーカスの8つ目の穴場の無料スポットは浜大津アーカスです。
大津プリンスホテル
大津プリンスホテルの9つ目の穴場の無料スポットは大津プリンスホテルです。
大津プリンスホテル
- 住所:〒520-8520 滋賀県大津市におの浜4丁目7−7
- SNSの投稿
旦那ちゃんとびわ湖大津プリンスホテルに泊まってプールサイドから座って花火大会観てきました✨
— りくもぐ★タカミーの👓です★ (@R_Moguko) August 8, 2023
凄い大きな花火や赤青黄色、ピンク、等などカラフルで様々なデザインの花火が見れました🎆
迫力満点で始まったら最後まであっという間でした!
楽しかった!!
写真4枚とか無理選べない😱#びわ湖花火大会 pic.twitter.com/1guuZNYhKF
比叡山山頂
比叡山山頂の10個目の穴場の無料スポットは比叡山山頂です。
比叡山山頂
- 住所:〒606-0000 京都府京都市左京区一乗寺井手ケ谷調専口
- SNSの投稿
【京都・花・比叡山】カフェの前からドンドンという音に遅れて、遠くで花火(淀川花火大会 と生駒の花火) が見えていました。いよいよ7日はびわ湖花火大会。山頂から見下ろす花火を眺めてみませんか?ご来園の際には公共交通機関をご利用ください。 #比叡山 #ガーデンミュージアム比叡 #kyoto #花火 pic.twitter.com/RLP2xa791z
— ガーデンミュージアム比叡 (@garden_museum) August 4, 2018
びわ湖花大会の開催日程
びわ湖花火大会の開催日程を紹介します。



びわ湖花火大会の規模ってどのくらいなの?



約1万発の花火が上がって、だいたい約30万人の方が来場するみたいだよ!


びわ湖花火大会の開催日程
- 大会名:びわ湖花火大会
- 開催日:毎年8月頃
- 開催時間:19:30~20:30(約60分)
- 会場:大津市浜大津 県営大津港沖水面一帯
- 入場料:無料
- 打ち上げ数:約1万発
- 例年の入場者:30万人
- 荒天の場合:中止
- 有料席:あり
- アクセス:【電車】京阪大津線「びわ湖浜大津」駅から徒歩3分
- 駐車場:なし
- 問い合わせ:050-5536-3944(びわ湖大花火大会 コールセンター)
- 公式サイト:こちら
約1万発の花火が上がり、約30万人の方が観覧されるようで、一度は行ってみたい大会の1つですね!
琵琶湖での水中スターマインも魅力的ですが、フィナーレの超特大スターマインも見逃せないですね!
びわ湖花火大会の混雑状況
びわ湖花火大会の混雑状況を紹介します。



びわ湖花火大会の混雑状況って毎年どうなのかな?



びわ湖花火大会は約30万人来るみたいだから、結構混むようだよ!
びわ湖花火大会の混雑状況に関するSNSの声をみていきましょう。
【大津駅駅 混雑状況 21時00分現在】
— JR西日本列車運行情報(京都・神戸線)【公式】 (@jrwest_kinki_a) August 8, 2024
びわ湖大花火大会終了に伴い、大津駅は混雑しており、ご乗車までにかなりお時間をいただいております。また、階段付近の車両は大変混雑いたします。前寄り、後ろ寄りの車両に分かれてご乗車願います。#びわ湖大花火大会#大津駅#分散乗車お願い#JR西日本 pic.twitter.com/vn9m0woyyS
JR西日本
— Manabu INOUE (@kasobus) August 8, 2023
びわ湖大花火大会での券売機混雑がハンパなさそうなので、駅の至るところに注意書きが氾濫してる pic.twitter.com/IdxaF3cv2k
びわ湖花火大会の混雑防止対策
— Tomoyuki Serikawa2 (@serikawa230610) August 9, 2023
〜フェンス越しにスマホ撮影 w pic.twitter.com/MTFysCrvqN
びわ湖花火大会の混雑状況まとめはこちら↓
びわ湖花火大会の混雑状況まとめ
- 帰りの駅はかなり混雑する
- 混雑を防ぐため駅構内では注意書きが貼られるほど
- 混雑防止フェンスも立てられるほど
大きい花火大会なので、帰りの最寄り駅はSNS写真でもわかるようにかなり混雑するようです。
駅構内に注意書きや混雑防止フェンスもあるので、行く前には計画を立てることをお勧めします。
びわ湖花火大会の屋台情報
びわ湖花火大会の屋台情報を紹介します。
残念ながら屋台やキッチンカーの情報はありませんでした。
今回残念ながら、びわ湖花火大会について調べても屋台やキッチンカーの情報はありませんでした。
今後なにかの情報が更新されるのかもしれないので、今年の夏も開催されるのが待ち遠しいですね!
花火大会の穴場情報にご協力ください
「花火大会の穴場スポットが他にもある!」
「この花火大会の穴場スポットを調べてほしい」
穴場スポットを教える・相談する:こちら
コメント